VISION 桃谷樓の構想

心を込めたサービスを通じて
お客様の健康と満足を達成する。
お客様がお一人で来られても、大切な方と来られたとしても、『桃谷楼に来てよかった。』と心から思っていただき、身体と気持ちがご来店前より少しでも健康になって満足していただきたいと思っています。 そのために、心を込めたサービスご提供するために当社では『日本文化の体現』『高い倫理観』『アカデミックな視点』という価値観を大切にし、質の高いサービスをご提供します。
MISSION 桃谷樓の使命
-
01 MISSION
"和の心で織りなす中国料理"
かつて遣唐使が命がけで日本の発展のために大陸の文化を取り入れて、根差した場所は古都奈良です。文化の中でも食文化も奈良に集積され、中国料理も奈良へと集積しました、つまり中国料理の日本の発祥の地は奈良なのです。その奈良の地を本拠地としている桃谷楼は脈々と受け継がれた日本の文化、日本人の心を大切にするという意味を込めて『和の心で織りなす中国料理』を標榜しております。
-
02 MISSION
"子供に安心して食べさせられるレストランをつくろう"
高度経済成長期より日本人の生活や文化も発展し、飽食の時代となりましたが、化学調味料が横行し、巷ではそれを使用した様々なファミリーレストラン、ファストフード店ができ始めていました。しかし、そのようなレストランで子供に食べさせることができるのだろうかという疑問を抱き始め、桃谷楼は黎明期から中国料理では非常に難しい無化学調味料を実現しております。
VALUE 私たちが大切にしている価値観
会社のミッションとビジョンを達成するために、
従業員一同『基本の徹底』『探求心』『親切』という価値観を求めます。
-
桃谷楼としての会社のコンセプトを繰り返し確認し、サービスにあたるスタッフは基礎のマナーを学び、また調理人は繰り返し当社グランドメニューを繰り返し行うことにより、基本を徹底しています。昔でいう『手に職をつける』が実現致します。
-
しっかりとした土台の上に、さらにお店作りとしてよりよいサービスが提供できるよう、
研修や外部講師を招聘し常に学びを忘れず自分のスキルを磨くことを求めています。 -
お客様に対しては最高のおもてなしを提供するためには、身近な人々に対して
真心をもって接していなければ、できないと考えています。これをホスピタリティと私たちは考えます。そのため、一緒に働く仲間に対しても親切心をもって接することが大切であると考えます。その上でお客様に対しても真心を込めてサービスする。つまり、仲間同士及びお客様に対しても真心を込めてサービスを提供する。
当社の社是は『心を込めた応対と笑顔といたわりの一言を』これを毎朝始業前に唱和しています。
教育制度 Education
-
『新人研修・社内教育・海外研修など教育制度が充実しており、学び続ける人を全力でサポートします。』
教育制度
仕事紹介 Job Instructions
-
サービス職
“心をこめた応対と笑顔といたわりの一言を”をモットーに
サービス職は会社のヴィジョンを達成するため、お客様が来てよかったと心から思っていただくことを目的とした行動が求められます。
求められるレベルは高いですが、その分お客様に喜んでいただいたことが何よりもやりがいとなり、また自分自身を高められるポジションです。 -
調理職
“職人”ではなく、“技術者”であること。
桃谷楼の調理師は単に美味しい料理を作ることだけを目的とした仕事ではありません。お客様、そして従業員同士のコミュニケーションを取ることができ、
広い視野を持った”技術者”であることが求められます。調理の現場を通じて『食』に真剣に向き合う姿勢と店舗全体を見渡せる支店を養いチームを牽引する存在へー。
桃谷楼の技と理念を引継ぎ、調理師として大きく成長できる環境がそこにあります。 -
本部(企画・人事総務)
現場を支え、ブランドの未来を創る。
店舗で活躍するスタッフたちが、最高のパフォーマンスを発揮できるように――
私たち本部スタッフは、企画立案やマーケティング、業務の効率化など、さまざまな側面から現場を支える役割を担っています。
「もっと良くするには?」を常に考えながら、ブランド価値を高める施策や、よりよい働き方を実現する仕組みづくりに取り組む毎日。
部署を越えた連携やチームワークも大切にしながら、会社全体の成長を支える醍醐味があります。
一つのアイデアが、現場を動かし、お客様の笑顔につながる――
そんなやりがいあるポジションで、あなたの力を発揮してみませんか?
会社紹介 Company Introduction


和の心で織りなす中国料理
東大寺や春日大社など奈良を代表する寺社をはじめ、古都で愛され続けている「中国料理店・桃谷樓」
化学調味料を一切使わず、天然塩をはじめ厳選した自然の調味料だけを使用し、素材が持つ滋味を活かした伝統の技でご提供致します。
下記よりLINEのお友だち登録が可能です
LINE ID: tokokuro_line